1. //
  2. //
  3. ゴシック調の落ち着きのあるバー「ピー アール バー」
タベモノ

ゴシック調の落ち着きのあるバー「ピー アール バー」

ピーアールバー公式キャプチャ

「ピーアールバー」は、港区北青山2丁目にある隠れ家バーです。東京メトロ銀座線「外苑前」駅の出口3からキラー通りへ向かい、少し路地へと入った先に見つかります。
地下にある扉を開いた先には、英国ゴシック調をイメージしたような、レザーのチェアやアンティークのシャンデリア。落ち着いた雰囲気がある大人の空間といえます。
バーの成り立ちには、アパレルショップや有名俳優が関わっているとのことで、さまざまなところでこだわりが見られるバーです。夜遅くまで開いているのも嬉しい「ピーアールバー」について紹介します。

「ピーアールバー」の特徴

ニューヨークでのバーテンダー経験を持ち、世界のカクテルコンテストでも実績のあるバーテンダーのカクテルを楽しめるだけでなく、イベントが豊富な点もピーアールバーの特徴です。
シェフによるこだわり食材を使った食事会が週替わりで楽しめたり、さまざまな人が参加するトークイベントが行われています。カクテル以外でも楽しめる要素があるのが魅力のバーです。
席はカウンター・ボックス・個室があるので、一人で飲むのも友達同士で楽しむのもデートに使うにも便利。誕生日祝いに使ってみるのもおすすめです。

「ピーアールバー」のクラフトカクテル

バーといえば、気になるのはカクテルの種類や味。ピーアールバーは、ジントニックやマティーニなどのなじみ深いカクテルだけでなく、オリジナルのカクテルも豊富です。
ズブロッカをベースに、リンゴ・レモンジュース・シナモン・ハチミツを合わせた「アップルパイのカクテル」やスパーリングワインに、ストロベリー・ラズベリー・クランベリー・ブルーベリーを重ねた「4種ベリーのカクテル」などがあります。
「手作業による工芸品のように、自由な発想で作り上げるクラフトカクテル」をコンセプトにしているお店なので、野菜やハーブ、スパイスまで使ったカクテルが印象的なお店です。
「ごぼうとチョコレートのカクテル」、シソと大根を使った「野菜のカクテル」、燻製を生かした「スモークされたカクテル」、デザートとして一工夫された「抹茶のデザートカクテル」とメニュー名を見るだけでも、興味がそそられますよね。
クリエイティブな体験をバーでしてみたい、という方はぜひ通ってみるのはいかがでしょうか?ピーアールバーなら、きっと新しい発見や刺激を得られますよ。

「ピーアールバー」の基本情報

店名 ピーアールバー
住所 〒107-0061 東京都港区北青山2-12-35 タートルストーン青山ビル B1
URL https://prbar-rebirthproject.therestaurant.jp/
TEL 03-6434-5727
営業時間 19:00~26:00